2021-09-30 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング アルプスのトイレに見る、ヨーロッパのセンスと生産性 ツールドモンブラン5泊目、シャピュー。宿でトイレを借りる。人生で1番美しいトイレだった! ストーン地がシック。石器時代と、遊牧の岩山のDNAの記憶か。 明るいグレーは、岩場に閉じ込められている状態ではなく、見晴らしの […]
2021-09-28 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング ツールドモンブランの適期 「山を舐めちゃダメだよ」 ツールドモンブラン4日目。ボンノム小屋。 峠の小屋から見える、サブピークをピストン。 往復1時間と見込むが、登り途中から一気にガスが登る。 北アルプスの稜線のような緊張感。ヨーロッパは、天気 […]
2021-09-28 / 最終更新日時 : 2021-09-28 sakura15 トレッキング ヨーロッパが石造りの理由 ツールドモンブランを歩くと、板状に剥離する岩の地層によく出会います。 鉄器が無くても、岩どうしをぶつければ、適度なサイズになりそうな。 家の屋根にも、薄い石の板が、瓦のように載せられています。 地震が少ないと、圧死の […]
2021-09-28 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング 東欧のDACIAとScodaも侮れない イタリアとフランスの車 良いかな、と思って見ると、ルーマニアのDACIAや、チェコのSKODAだったりする。 少しモサッとする車種もありますが、面がシンプルで、むしろ好ましい。 🇬🇧のレンジローバーの路線ですね。 アメ車 […]
2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-09-27 sakura15 トレッキング 石器時代の手袋とベッド? アルプスには、意外と綿のような植物がたくさんあります。 これらを集めて、床に敷く。皮の胃袋に詰めて、手袋とする。 山羊の家畜化は、西アジアのベアゾール種と言われているようですが、毛が短い。 長毛化する前は、タンポポのよう […]
2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-09-27 sakura15 トレッキング キャトルミューテーションの真実 牛の頭。触れると凹んでいるのが判ります。 アホな牛が育つように、ヒトが進化させたのでは? 怒り出さない。逃げ出さない。 野生のバッファローの頭蓋骨は、凹んでいない。生来は、ロデオのようになるはず。 色の白黒も、個体を識別 […]
2021-09-26 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング ショートパスタのすすめ アルプスで初キャンプ。 おすすめは、ペンネに、キューピーのパスタソース。 ◯ペンネだと、100g分のソースで200g食べられる。 太いペンネは、麺よりも表面積が小さい。舌の味覚センサーは、濃度を感知する。表面積が小さ […]
2021-09-26 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング アルプスのチーズは、なぜネコのオシッコの匂いがするか ツールドモンブラン2泊目。珍しく雨のため、ル・ポンテにてキャンプ。 フランスチーズTomは、なぜネコのオシッコの匂いがするか? ◯モデルAネコのフェロモンが、ヒトにも作用。 ◯モデルB保存食を食べてしまう、ネズミ […]
2021-09-26 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング アルプスのチーズは足の親指の匂いがした 今日の行動食は、ネコのオシッコ、あるいは足の親指の爪。 暗緑色のカビがびっしり。ブルーチーズのような塩気や辛さは無く、しっかりとまろやかな味。 包みを開けると、甘い香りが立ち昇る。 自分の足の親指の爪の匂い […]
2021-09-26 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング ツールドモンブラン1泊目 – ル・コンタミン ドミトリーで18€、2300円。 看板犬が迎えてくれ、夜は赤ワインをご馳走になりながら、流しのギター弾き。 こちらはスーパーで買った果物をご提供。 ミラノまでのフライトが、往復7万円。イタリア側の玄関口のクールマイヨール […]
2021-09-25 / 最終更新日時 : 2021-09-25 sakura15 トレッキング FIATパンダ シャモニー近郊にて。 年代物ですが、イタリアでもフランスでも、時々見かけます。 これくらいシンプルで良いと思う。 日本車ではSUZUKIも、トヨタの3倍くらい、見かけます。 ジムニーのような、機能に基づいたミニマムな形か […]
2021-09-25 / 最終更新日時 : 2021-09-25 sakura15 トレッキング フランスのブドウは、巨峰より旨い いよいよツールドモンブラン。 シャモニーから1日目、ル・コンタミンにて。 ブドウがメチャクチャ美味い! 小さくて、種もある。小指の爪ほど。なのに、濃厚な甘み。 これだけで、2時間語り合える。酒が飲める。そんな濃厚さ。 […]
2021-09-24 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング シャモニーの吸い殻入れは、ゴミ箱兼用だった シャモニーの吸い殻入れ。水を張らぬ、普通のゴミ箱だった。 材質も、プラスチック。外枠だけ、金属製。シャモニーは、木が多いにもかかわらず。 レストランの真ん中でも、炎を使う。 もうタバコ自体は下火ですが、こんなところにも、 […]
2021-09-24 / 最終更新日時 : 2021-09-24 sakura15 トレッキング 世界一美味いハンバーガーと、日本の茶道 シャモニーのハンバーガー屋。 パンがしっかりしている点は、クイーンズタウンのFergburgerに通じる。 Fergburgerは、今までの人生で食べたハンバーガーで、1番美味しかったですね。 世界で1番との評も。実際、 […]
2021-09-24 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング ミラノの地下鉄は、ドアが多い 満員電車。奥の方に、移動してくれないですよね。 次の駅で降りる時、降りそびれないためですかね? ミラノの地下鉄のように、ドアを増やしてはどうでしょう。 写真のように、4人掛け。座席は、7人掛けの山手線の、約半分。 日中、 […]
2021-09-23 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング FIAT 500に見るイタリアのセンス ミラノにて。 飛行機雲に、銀翼。コンセプトがしっかりしていますね/ お馴染みのFIAT 500。オープンカーのステアリングも重なっているようですが(^_^; ヨーロッパで見る欧州車も、意外にガンダムやエヴァのような、グラ […]
2021-09-23 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング ドーハで思う、縦書き日本の課題 アラビア語は、右から左に書く。 人間の目は、左右についている。地平線の獲物を捉えるため。 したがって、文字は、横書きの方が目に入りやすい。英語が縦書きだったら、と想像してみよう。 中国語に限っては、漢字が表意文字なの […]
2021-09-23 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング ドーハ空港の充電ポートに見る、日本の過保護社会 携帯の充電。これ、成田の登場ゲートでは、座席の上にあるんですね。ケーブルが頭の脇を通ってうっとうしい。 ドーハでは、ちゃんと座席の下にある。USBのロゴが下向き、Upside Downになっているのは、南北問題を考えまし […]
2021-09-23 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング カタール航空のマークに見る、文字の起源とBMW ドーハ着。カタール航空のマークが美しい。 エヴァ絵と異なる、力強い線。竹のフデで描く、アラビア書道から来ているのでは? アラビア語は、右から左へ書く。これは、楔形文字の名残り。右手で彫刻刀を持ち、石碑を彫る。だから、右か […]
2021-09-20 / 最終更新日時 : 2022-11-28 sakura15 トレッキング 食器の軽量化 モンブランを一周する、Tour du Mont Blancへ。 去年のクングスレーデンは、重さに苦労。今年は、荷物の軽量化にトライ。 学生時代のビクトリノックスから、プラスチックのナイフへ。100g軽量化。 右の […]
2021-09-18 / 最終更新日時 : 2022-12-10 sakura15 評論 日本人が魚を食べるのは、ピューリタン革命を怖れたから? 1649年 チャールズ1世を処刑1660年 王政復古1687年 生類憐れみの令 五代綱吉の生類憐れみの令は、1687年。 イギリス革命は1649年、チャールズ1世を処刑。これを恐れたのでは?狩りを禁止し、鉄砲を持つことを […]
2021-09-05 / 最終更新日時 : 2022-10-11 sakura15 評論 ゼロから試す実験のススメ コカ・コーラって、実は自分で作れるんです! (1) アイスコーヒーを用意 (2) 炭酸水を2~5割追加 (3) 砂糖を小さじ1ずつ入れる 1杯であきらめずに、溶けなくなるまで入れるのがポイント。アメリカ人は、それで100 […]
2021-09-05 / 最終更新日時 : 2022-10-11 sakura15 評論 モナリザ前夜の絶望 – これからの期待 なかなか珍しい絵。黒一色の画面。舞台は森。 モナリザのような、直感的な好ましさがあると、うれしいところ。 赤を中央のみに絞ると、焚き火を囲む集団となり、一気に好ましくなる。 左端の男性の赤い布が、小面積だと、それを実現で […]
2021-09-02 / 最終更新日時 : 2022-10-11 sakura15 評論 コーヒーの淹れ方に見る、仏独米のセンスと、日本の課題 リモートワークの供、コーヒー。 美味しい淹れ方。 実は、ウソが3つあります! (1)フレンチプレスの方が美味しい 日本では主流のドリップ式。 実は、フレンチプレスの方が美味しくなります。 ○豆のオイルを濾さないので、まろ […]
2021-09-01 / 最終更新日時 : 2022-10-11 sakura15 評論 ライブハウス + 宅飲みのススメ ライブハウスにフラッと入ってみた。 人生3回目。 これが、意外と良かった。 千葉ANGA。トリは、幽霊会社みちづれ。 宮本浩次のヴォーカルに、懐かしのアニソン風の伸びやかなライン。 ビジュアルはエキセントリックですが(^ […]