頑張る人の見分け方と、ロックの4大元祖

頑張る人の、見分け方。

① 山に連れていく
② 本の感想を聞く
③ ロックの4大元祖を、当ててもらう

 

◯ロックの4大元祖

以下のリストから。
(出典: Important Songs, futurerocklegends.com)

https://open.spotify.com/playlist/0pJJuNHPebmqf8ykHFMUos?si=dcOkPl3qT9ac-xA0q4Lgug&utm_source=copy-link


第2次大戦後、ニャニャニャ声/エレキの泣き/早いベース/バスドラム、が独立に登場していることが分かる。

エレキギターの商業生産は、1930年代。
第2次大戦後に、つぼみが開き始めたか。

音楽の進化は、10年単位。
14才で聴いた少年少女が、24才で傑作を創る。

ロックンロールの創始者の1人、と言われている、1950年代のチャックベリーより先に。

 

◯頑張る人の見分け方

① 山に連れていく – しんどい時に、頑張れる人か
② 本の感想を聞く – 表現力のある人か
③ ロックの4大元祖を、当ててもらう – 探究心のある人か

 

これらは、稼ぐ力を見分けることも出来る。

デザイン力は、自然と野生の美がベース。アウトドアが好環境。①

文章を捉えるロジックは、仕事力に通じる。②

音楽を聴き分ける感性は、両者の土台。③

意外と、良いリトマス紙に。

 

◯興味の重なるエリア

活動自体に興味がないタイプは、興味の重なるエリアを探すのが、先決か。

斎藤孝氏の、偏愛マップは、効果的。
(互いの好きなものリストを、初対面の際に、交換)

しんどい時に言い訳するイケメンか、頑張るブサメンか、リモートワークにより、会社の中で見分けるチャンスが、減ってきそう。

頑張る人の見分け方、試してみてください/

ビートルズを超えた、Thin LizzyのBlack Rose

 260 total views

コメントを残す