あったら良いな – 「名作リスト」
京大の生協へ。
書店を見ると、リン・マーギュリスが無い。
「ミクロコスモス」
45億年の生物の進化が、活き活きと、コンパクトにまとめられた、良著。
同じ著者で、その後も複数著書があるが、こちらがベター。
◯グリーンオリーブ現象🫒
オリーブは、ブラックオリーブの方が、美味い。
しかし、スーパーの棚面積を占めるために、グリーンオリーブも並べられる。
若い消費者は、グリーンオリーブをつかまされるハメに。
◯書店の仕入れに目利きを
生協に聞くと、仕入れ担当は席を外している。
どうも、生物分野のプロではなさそう
↓
大学と協力し、各分野のベストを挙げてもらう
せっかく大学内にあるのだから、これくらい、出来るでしょう。
大学教授も、授業や研究室だけでなく、名著のリストも、作る方が。
声を挙げましょう/
◯名著のリストだけでも、効果ある
1990年代の10冊、を作る
↓
2000年代以降は、同じレベルのものを、若手に作ってもらう
↓
1980年台以前、も同様に
リストがあれば、図書館でざっと眺めて、購入するか判断できる。
名著書店を開くビジネスチャンスとも言えるが、、、今の学生を救う方が大事。
204 total views