OB会 奨学金、あるいはリアルパパ活

学生時代は、時間はあるが、金はない。

学生  時給1000円
社会人 時給3000円

「昔の自分に、金を遣りたい」、と思ったもの。

 

学生時代の部活動。

OBから見て「若い時の自分」となると、実の子供や、後輩の現役部員。

以下、自転車部のOB会として、現役部員に奨学金を出せるかどうか。

また、実の親が、子供に奨学金を出すには、どうしたらよいか、を検討してみる。

 


◯LCCの登場

航空券  学生の間    社会人
昔 20万円  国内      金はあるが…
今  7万円  LCCトレッキング LCC+国内カブ

 

(A) OB奨学金

契約書を、書く。
印鑑証明をつければ、法的な拘束力が発生する。

卒業後、3〜10年で返却すると。
ポスドク向けに、延長可として。

返却しない場合は、同期全員で返す、と契約しておく。
 
 
(B) 家庭内奨学金 = リアルパパ活

親子でも、印鑑証明をつければ、有効。

実は、親の世代が働くのは、学費と、老後のため。

老後の心配が解消されれば、子供に出世払いで貸し出すことが、可能になる。

 

◯実は老後は、年金だけでまかなえる

私の父は今年亡くなったが、ホームの月の管理費は、年金でちょうどまかなえた。
預金は、ずっと減りも増えもしない。

 

◯ガンの備えは、100万円で充分

ガンになると、治るガンは、100万円で対応できる。手術も、化学療法も。
治らないガンは、何をやっても治らない。
天寿全う、と手を合わせる。

つまり、1人100万円あれば、医療費は心配ない。

 

◯ホームの費用は、(2000万円 – 年金総額) だけ

年金総額が不確定なので、皆、老後を心配する。

仮に、年金=ゼロ、で考えてみよう。

まず、ホームの入居時の費用が、かなり高い。
高いところだと、>3千万円。
安いところだと、0円。

後者の月の管理費が、10万円。(千葉県)

一般に、2000万円を不動産に置くと、家賃5%で、年間100万円の収入になる。月々の管理費をまかなえる。
つまり、1人〜2000万円稼いだら、老後の心配は要らなくなる。
仮に、年金がゼロの立場でも。

老後の資金が2000万円足りない、のではなく、2000万円あればもう充分、ということ。

「即座に会社に辞表を出して、よい」、ということ (^_^)

・実際には、退職後は国民年金に切り替わり、ある程度の年金は入る。

家賃収入でホームの管理費を払っているので、年金と、不動産自体はまるまる余る。
そのまま子供に渡すことが出来る。(相続税はいくらか払う)

 

1千万円で、FIRE。
2千万円で、フランス貴族🇫🇷

 

◯セーフティネットもある

生活保護も、意外と手厚い。
シングルマザーの場合、月14万円。

先に家族が支援すべき、となってはいるが、最悪、飢えて死ぬことはない。

 

◯親御さんに安心してもらえば、出世払いで借りられる

海外1回7万円。
4年間、毎年4回出かけても、100万円。
就職すれば、すぐに返せます。

 

◯バイトは、そんなにしなくて大丈夫

ワタシも、単発バイトはした。
引っ越し、展示会設営、そば屋など。

20年の社会人生活後、言えるのは、バイトはしなくてもよい、ということ。

引っ越しは、いずれ自分で経験する。
あとは、飲食店の楽屋裏を、ちょっと覗ける程度。
 
 
育英会と、食費の節約で、旅費は貯めた。
パン屋から耳を0円でもらい、フレンチトーストに。
1日の食事が、リンゴ1個の時も。

バイトは、楽屋裏を覗きたい時で、充分。

 

◯OB奨学金

OBが1000人。
1人1万円ずつ集まると、基金は1千万円。

LCC 150往復分になる。
返却期間を10年と設定すると、年間15往復。
1〜4各学年、4人ずつ利用できる/

自転車は、乗ってナンボ。
学生時代は、見聞と思考を広げてナンボ。

社会人になると、意外と、分かっていること・出来ること、ばかりだったりするかもしれません。

 231 total views

コメントを残す