フランスの大人の教育TV ② – 欧米は、国際情勢を伝えている

フランスの2ch。
低コストのフランスのテレビの中で、ネスレやカルフールの高クオリティのCMが目を引く。

番組を見ると、日本の2chと違い、手話で中東の紛争について伝えています。

テレビの試聴時間だけを見ると、日本の方が短い数字になっていますが、日本はバラエティが多い。

また、通勤時間が長く、余裕時間の中に占める割合が高くなる。

フランスのTVは、低コストで、バラエティもクイズくらい。流しておく程度。代わりに、国際情勢を伝えている。

つまり、
・日本 バラエティ長。TVの生活に占める割合高。
・欧米 国際情勢。TVの生活に占める割合低。

先にTV事情①で述べた通り、

・日本はSDGを真に受けている段階。レアアースの名目で、成功の見込みの不透明な、宇宙にも資金を差し出している。

・フランスは、アメリカの銀行がSDGに投資していないのをグラフで伝え、国民の投資を他に振り向けるよう啓蒙している。

(大企業のCMで、良質な報道に目を向けさせるのも、うまいと言えるのかも。多国籍企業なので、クオリティの割にCM制作費も抑えられるんですよね。大企業に、アイキャッチだけ作らせているカタチとも)

分かっていることは伝え、その先を考えるようにするかどうか。

国民のリテラシー向上のために、どちらが良いか?

 290 total views

コメントを残す