2020-07-21 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング クングスレーデン5日目: Sälka~Singi 今日も一日ゆるやかにU字谷を下る。 休憩でレーズンを頬張っていると、トレイルの向こうから一群の人が駆けて来る。Tシャツに短パンにハイソックス。背中には小さなデイパック。トレイルランナーだ。 小雨が降っていてもレインウェア […]
2020-07-20 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング クングスレーデン4日目: Tjaktja峠~Sälka この日は谷をゆるやかに下る。 Sälkaの小屋に着くと、小さな建物から水着を着た男女が4人、飛び出してくる。そのまま川に向かい、水浴びを始める。これはもしかしてサウナか。今シーズンはコロナウイルス対策で閉鎖されているはず […]
2020-07-19 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング クングスレーデン3日目: Alesjaure~Tjaktja峠 クングスレーデン3日目。今日はTjaktjaまで歩く。1日U字谷を歩き続ける。 途中で、犬を連れたハイカーに出会う。 道中に現れる吊り橋は、床面が金網になっている。 吊り橋も歩けるのかと聞くと、ビクビクしながらなんとか […]
2020-07-18 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング クングスレーデン2日目: Abiskojaure~Alesjaure クングスレーデン2日目、前半は緩やかな登りが続く。 途中、トナカイ用のフェンスが右から左へ伸びている。ここを4kmほど過ぎたあたりで、左手に進む分岐が現れる。そちらの方が道が広く、一見すると入り込みそうになるが、地図上で […]
2020-07-17 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング クングスレーデン1日目: Abisko~Abiskojaure Abiskoのマウンテンステーションを発つ。日本の山と同様に、4時台に起き、6時台に出発する。スウェーデン人のテントは動かない。どうやらこちらの人は、夜型のようだ。長い暗い冬に対して、夏の日照時間の長さを、 […]
2020-07-16 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング クングスレーデン トレッキング前日: Abisko Abisko Turiststation駅に到着。ハイカー達は右手北側の道へ入っていく。その先にAbiskoのマウンテンステーションがある。西へ直進してもキャンプ場があるかのような標識があるが、こちらはぐるっと回って結局 […]
2020-07-15 / 最終更新日 : 2020-09-04 sakura15 トレッキング 世界有数のトレッキングルート クングスレーデンまとめ クングスレーデン。 世界有数のトレッキングルート。 そこで開催されるトレイルランニングのレースは、世界で最も美しいと言われています。 北極圏に位置する白夜の夏。いつまで歩いていてもよく、どこでテントを張ってもよい。どの小 […]
2020-07-13 / 最終更新日 : 2020-08-05 sakura15 トレッキング EU入国緩和!スウェーデンのクングスレーデンをトレッキング EUの入国緩和を受けて、久しぶりの海外トレッキングへ。 スウェーデンのクングスレーデン。翻訳すると、王様の散歩道。北部だけでも110kmと、散歩にしてはちょっと長い。 装備はもろもろ含めると15kg。そこそこ軽量化したつ […]